news

東電、企業向け値上げを発表

http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C9381949EE3E5E2969B8DE3E5E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;bm=96958A9C93819696E3E5E29B9E8DE3E5E2E3E0E2E3E09C9CEAE2E2E2 東京電力が4月からの企業向け電気料金の引き上げを発表した。 契約電力が…

Credit Controversy: Who Made Key Cosmos Discovery?

http://www.npr.org/2011/11/10/142182292/credit-controversy-who-made-key-cosmos-discoveryハッブルの法則、高校時代にZ会の問題で解いて非常にわくわくした記憶がある。 はじめにざっと目にした時は、ワトソン&クリックの二重らせん並みの大御所の疑惑…

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110929k0000e040060000c.html http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20110930k0000m070144000c.html 「秘密裏に廃棄、ないし保管から外した可能性を否定することができない」と言いながらも、いつの時…

債務上限問題、米共和党案採決できず 「茶会」が反対

http://www.asahi.com/business/update/0729/TKY201107290317.html 共和党内でもまとまらない。ただ、アメリカは党議拘束がないため、超党派の合意の可能性はまだ残っているようだ。中間選挙でTea Partyの支持した下院の候補者のうち当選したのは40〜50強ら…

米債務上限でまた不合意 近づくデフォルト期限

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819584E0E7E2E2E38DE0E7E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL重要なニュースとは思いながらも、あまりちゃんとチェックしていなかった。 完全にチキンゲーム状態だなあ。 共和党の多くの議員もさすがに…

http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.htmlIt is revealed current and former power firm executives are major donors of LDP. As LDP lawmaker Taro Kono illustrates, donations by power utilities or their executives are not itself p…

http://www.asahi.com/politics/update/0721/TKY201107210554.html http://mainichi.jp/select/today/news/20110724k0000m010030000c.html Minister Kaieda is attempting to make himself be a victim of Prime Minister Kan's confusion, but actually he …

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110623ddm005010149000c.htmlNPO法の改正。 認定NPOの要件が緩和されたらしい。「総収入に占める寄付の割合が5分の1以上」という高いハードルから、「3000円以上の寄付を100人以上から受ける」、「地方自治…

東電の送電網売却も議論対象 細野補佐官

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011051001001128.htmlついに政府から、東電の地域独占供給を崩す議論が出てきた。 議論が出てきたのは素晴らしいけれども、東電や経産省の抵抗にあうのは必至。 もっとメディアが取り上げて、大規模な盛り上がりがない…

Winklevoss twins file another Facebook appeal

http://www.theinquirer.net/inquirer/news/2045022/winklevoss-twins-file-appeal へー。"Social Network"に出てきた双子、まだ裁判やってたのか。

http://www.videonews.com/on-demand/501510/001636.php 50分あたりから面白くなってきた。当然のことながら政局の話は一切なし。あまり理念を語らないイメージの菅首相だが、マニフェストに掲げたことは変わってはおらず、その手段については見直しが必要で…

なぜかGoogle急上昇ワードの8位に「F−22」が上がっている。 最近のニュースを検索するとこれか? http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=136288&servcode=500&sectcode=500 別の関係者は、「合同訓練の際にF−22が空中給油機とともに韓半…

■Congress repeals ban against gays in military http://www.reuters.com/article/idUSTRE6BG0IS20101219 1993年に米軍において導入された、同性愛者であることを聞いたり自ら表明したりすることを禁じる、"don't ask, don't tell" policyの廃案が可決され…

http://mainichi.jp/enta/art/news/20101118ddm014040007000c.html 今日は三島由紀夫の没後40年。GACOS経由で当時の朝日新聞の記事をぱらぱらとめくってみたが、今読んでも異常な雰囲気を感じさせる。外国メディアが「日本の再軍国主義化を懸念」と書いてい…

国交省が報道発表したことで、昨日は各社一斉に報道。http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000202.html http://www.asahi.com/national/update/1116/TKY201011160213.html http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E4E2…

米共和党が下院の過半数を奪還 上院は民主党が維持

http://www.asahi.com/international/update/1103/TKY201011030300.html 前評判通り、下院は共和党が過半数を奪還。焦点の一つとなっていた上院は民主党がかろうじて過半数を維持した。 ただし、日本とは違ってアメリカは党議拘束が緩いので、過半数とはいえ…

China's Eyes on The Prize

http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,2025569,00.html 笑った。こういうセンスは好きだ。

India malaria deaths hugely underestimated, says report

http://www.bbc.co.uk/news/health-11588212 発展途上国では、統計の水準にしばしば問題があるということが分かる事例だなあ。

Japanese NGO Coalition Urges Obama and US Senate to Ratify UN Biodiversity Treaty

http://www.prweb.com/releases/2010/10/prweb4664824.htm オバマ大統領は地球温暖化とは異なって、生物多様性にはあんまり興味がないのだろうか。 COP10もアメリカはオブザーバー参加らしい。 ところで菅首相も市民運動出身と言っている割には、鳩山前首相…

Nation's helium reserve running on empty?

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/10/11/AR2010101104496.html ヘリウム不足が起きるかもしれんという話。MRIの機械を冷やすためにヘリウムが必要らしい。アメリカで使われるヘリウムの4分の1以上はMRI用とのこと。

■前田元主任検事を起訴=証拠隠滅罪−「申し訳ないことした」・法務省が懲戒免職 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&rel=j7&k=2010101100165結局、証拠隠滅罪だけなんですか。 村木さんが無罪だったということに気づいていた可能性があるにもかかわらず公判を続…

Swiss women claim majority of seats in Cabinet

http://www.washingtontimes.com/news/2010/sep/22/swiss-women-claim-majority-seats-cabinet/ スイスという国は、ヨーロッパで最も女性参政権が認められたのが遅かった国で、それが1971年のこと。法律による強制的なクォータ制はないらしく、それでいて40…

Women Earn More Doctorates Than Men for First Time in U.S.

http://www.bloomberg.com/news/2010-09-14/women-beat-men-for-the-first-time-in-race-for-doctoral-degrees-study-says.html アメリカという国は、貧富の差や、人種間不平等は大きいけれども、ジェンダーによる不平等、年齢による不平等(定年制の廃止とか…

Palin calls Koran-burning proposed protest insensitive, unnecessary

http://www.topnews.in/usa/palin-calls-koran-burning-proposed-protest-insensitive-unnecessary-25502「人々はもし望むのならばコーランを燃やす憲法上の権利を有するが、それはグラウンド・ゼロにモスクを建てるのと同様に、不必要な挑発である」。 グラ…

グリーンピース・ジャパンの鯨肉窃盗事件の判決

日経、読売は社会面でほんのちょこっと。朝日は社会面の左半分近くを使って割と大きめの報道。一方、The Japan Timesは一面の4分の1近くを使っての大きな扱い。捕鯨の倫理的な問題以上に、表現の自由や知る権利への敏感さが外国メディアでは違うのではないか…

約5%

http://www.asahi.com/food/news/SEB201005100008.html宮崎県の豚・牛の殺処分数がまた増えて,約64,000頭になっている…。 http://www.teikokushoin.co.jp/statistics/japan/index42.html http://www.teikokushoin.co.jp/statistics/japan/index43.html2009…

「全面禁煙」、公共施設に要請 厚労省方針、罰則はなし

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100218ATDG1804518022010.html 他人が吸うたばこの受動喫煙による健康被害防止を徹底するため、厚生労働省は18日、全国の自治体に対し、利用者が多い公共施設を原則として全面禁煙とするよう求める通知を来週にも出す…

子ども手当:親「不詳」の子は同額施設に給付 厚労相方針

http://mainichi.jp/life/money/news/20100210k0000m040111000c.htmlここ数日ニュースを追っていなかったが、施設入所で「親が不詳」の子どもに対しても支給されることになったのか。よかった。 その前の日の記事http://mainichi.jp/life/edu/child/news/201…

天皇杯で仙台が初4強 29日、国立でJ1・G大阪と準決勝

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/12/20091213t14007.htm今期J1最多得点チームの川崎相手に1失点で勝つとは。来季はほんとに期待できそう。

共産党ビラ配布:有罪確定へ「私生活の平穏、侵害」

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091130k0000e040045000c.htmlこの判決自体も表現の自由とは何かということで興味深いものがあるのだが、それよりも寧ろ社会調査がやりづらくなることに一役買うんじゃないだろうかと思った。郵送法でさえ危うい時代…