event

http://ffj.ehess.fr/evenements_a_venir.htmlほうほう。

http://www.hhs.se/EIJS/PUBLIC%20SEMINARSCONFERENCES/Pages/AcademyinTokyo.aspx 行きました。

http://www.sal.tohoku.ac.jp/gcoewiki/jp/wiki.cgi 行きました。

今週は3ヶ所でひたすらバイトなので、あまり勉強ができない。 今日は、 http://web.iss.u-tokyo.ac.jp/cjg/lecture/2011/01/the-world-of-the-hanshin-tigers-an-anthropology-of-contemporary-sport.htmlというイベントへ。阪神タイガースを対象に、product…

http://web.iss.u-tokyo.ac.jp/future/activities/employsys/002010/ 「ニッチ構築としての文化」 山岸俊男氏(北海道大学大学院文学研究科) ヒトの活動そのものが適応すべき環境を生み出している(≡ニッチ構築)。文化心理学と進化心理学の中間のような話…

東京大学社会科学研究所 雇用システムワークショップ

http://web.iss.u-tokyo.ac.jp/future/activities/employsys/ 第7回雇用システムワークショップ 2010年11月 4日(木) 15:00〜17:00 「年金改革と最低所得保障」 駒村康平氏(慶應義塾大学経済学部) 生活リズムが昼夜逆転中のため、途中で寝てしまった。 し…

社会科学研究所雇用システムワークショップ

http://das.iss.u-tokyo.ac.jp/future/koyou.html タイトル 「日本の人事部−その役割の本質と課題−」 報告者 平野光俊氏(神戸大学経営学研究科) 日本型人事管理の進化型、およびアメリカにおける人事部の役割との比較という枠組みの下、「インセンティブの…

「社会科学研究所雇用システムワークショップ」

http://das.iss.u-tokyo.ac.jp/future/koyou.html 第5回雇用システムワークショップ 2010年9月2日(木)15:00〜17:00 「企業内紛争解決・予防と職場コミュニケーション」 山川隆一氏(慶應義塾大学法科大学院) ■集団的労働紛争が減少する一方、個別労働紛…

社会科学研究所雇用システムワークショップ

http://das.iss.u-tokyo.ac.jp/future/koyou.html タイトル 「いま必要な雇用政策 ―正社員の多様化を中心に―」 報告者 久本憲夫氏(京都大学 経済学部) 雇用形態の多様化と言いつつも実際に進んだのは、「非正規雇用の多様化」と「正規雇用の画一化」であり…

社会科学研究所雇用システムワークショップ

http://das.iss.u-tokyo.ac.jp/future/koyou.html報告者:逢見直人氏(日本労働組合総連合会)タイトル:「ディーセントワークの推進」 連合の中でもトップクラスの人だからか、データに基づいた話をするんだなと思った。自分の持っていた社会運動的なイメー…

アクセル・ホネット教授 招待講演「労働と承認―ジェンダーから見た社会的正義」

http://www.meiji.ac.jp/koho/hus/html/dtl_0005532.htmlヘーゲル専門の友人から存在を聞いて、行ってみた。初めて明治大学のリバティ・タワーに入ったが、なかなか立派な建物だった。ホネットの2008年の論文の内容をもとに講演が行われ、その後にコメンテー…

シンポジウム「学校教育の質をどのように評価するか:学校の機能と評価」

http://d.hatena.ne.jp/kodoka-alumni/20100215/1266227727 公開シンポジウム「学校教育の質をどのように評価するか:学校の機能と評価」 日時:2010年3月5日(金) 13:00〜17:00場所:日本学術会議講堂(東京都港区六本木7-22-34) (東京メトロ千代田線「乃木…

シンポジウム「闘いとしての政治/信念としての政治」

http://blog.iii.u-tokyo.ac.jp/iii/event/1214.html 元自由民主党幹事長として日本政治の中核に位置し、 また数々の社会的な取り組みに尽力されてきた 野中広務氏を迎え、「政治家にとって信念とは何か」 「戦後日本社会と自民党政治」「社会的差別との闘い…

東京大学社会科学研究所雇用システムワークショップ

http://das.iss.u-tokyo.ac.jp/future/koyou.html 日時: 11月12日(木)15:00〜17:00テーマ:「新しい労働社会−雇用システムの再構築へ」または「ねじれた政策論をどう正すか」報告者:濱口桂一郎氏(労働政策研究・研修機構) 半分以上過ぎたあたりから…

東京大学社会科学研究所第6回雇用システムワークショップ

http://das.iss.u-tokyo.ac.jp/future/koyou.html日時: 10月29日(木)15:30〜17:30テーマ:「創造的な技能形成」報告者:小池和男氏(法政大学名誉教授) 10月8日に台風で延期になったもの。報告者が著書で何度も言ってきている、ブルーカラーの知的熟練…

双書Zero刊行記念シンポジウム

筑摩書房がこんなイベントをやるらしい。http://www.chikumashobo.co.jp/blog/news/entry/291ちょっと興味があったけれど、金土と初の出張が入ってしまって行けなさそう。最近、DVD付きの本を発売されるなど、あらぬ方向へ行かれているという噂の姜尚中先生…

東京大学社会科学研究所 第4回雇用システムワークショップ

http://das.iss.u-tokyo.ac.jp/future/koyou.html ○第4回 雇用システムワークショップ日時: 7月9日(木)13:00〜17:30テーマ1:「なぜ有期契約なのか?:安定雇用への道筋」報告者:佐藤博樹(東京大学社会科学研究所)テーマ2:「現場からみた雇用シス…

東京大学社会科学研究所『雇用システムワークショップ』

ワークショップに行ってきました。http://das.iss.u-tokyo.ac.jp/future/koyou.html ○第3回 雇用システムワークショップ日時: 6月4日(木)17:30〜19:30テーマ:「生涯進学率100%への道−後期大衆化段階の大学問題」報告者:矢野眞和(昭和女子大学) 1.…

筑紫哲也さん追悼シンポジウム

早稲田大学までシンポジウムを聴きに行ってきました。 「筑紫哲也氏 追悼シンポジウム 多事激論!――ジャーナリズムのこれから」 http://www.waseda-j.jp/sympo/ 司会が田原総一朗、パネリストに姜尚中教授、金平茂紀・TBSアメリカ総局長など、錚々たる顔ぶれ…